こんなお悩みありませんか?
- 腰が痛くて朝起き上がることが
- 同じ姿勢でいるとすぐに腰が痛くなる
- 腰の痛みで集中力が続かず仕事や家事に支障が出ている
- テレワークになってから腰痛を感じるようになった
- 過去にぎっくり腰をやった事があり、また繰り返さないか不安
そんなお悩みに、
スターズ鍼灸整骨院が寄り添います。
当院には、多くの腰痛でお悩みの方が来院され、
改善へと導くお手伝いをさせていただいております。
すぐに当院へ
- 痛みを和らげるため、腰を伸ばすのが癖になっている
- 反ったり前に屈んだりすると腰に痛みを感じる
- マッサージや叩く事で痛みを紛らわしている
- 症状がひどくなると、足や腰、背中に痺れが出る
|脊椎分離すべり症
椎間関節の基部の骨が分離したり、ズレている状態です。腰痛が生じやすく、腰を後ろに反らす動作などで負荷が掛かると痛みが増強します。分離部への圧迫が生じると、下肢の痛みやしびれなどを生じることもあります。
|腰椎椎間板ヘルニア
椎間板に負担がかかり、椎間板内部の一部飛び出して神経にぶつかっている状態です。腰や臀部が痛み、下肢にしびれや痛みが生じ、足に力が入りにくくなります。
背骨が横に曲がる(疼痛性側弯)と動作がしずらくなり、重いものを持った際には痛みが強くなる場合があります。無理に動くと悪化する危険があり、放置しても治らないので早めに対応が必要です。
腰痛の原因
腰痛の原因は人によってさまざまです。同じ姿勢を続けた事で筋肉が緊張し痛みを生じたり、運動不足で
腰回りの各部位が適正な位置からずれたために神経を圧迫していたり、ストレスや栄養不足の場合もあります。
|温める
筋肉をほぐして温める事で、血流が改善され痛みが緩和されます。
|正しい姿勢で生活する
姿勢が悪いと腰や首、背骨などにも悪影響を及ぼします。特に座っている時は姿勢が崩れがちです。椅子に浅くかけたり、腰の位置が定まらなかったり、足元をふらふら動かすような座り姿勢は、骨盤が固定されずに腰痛を悪化させる要因となります。
|体感を鍛える
正しい姿勢を維持するための筋肉がない場合は、腹直筋や脊柱起立筋を鍛えることで姿勢を維持しやすくなります。
※腹筋運動を間違った方法で行うと、むしろ腰痛を悪化させる要因となりますのでご注意ください。
リモートワークが増え、腰痛の辛さに悩まされている人が増えています。
・何度マッサージや整体を受けても改善しなかった
・気にはなるけど、叩いたり揉んだりすれば我慢できる
・一時的なマッサージではお金も時間ももったいない
と思っている方にこそ、アクティブ整体は効果的です!
私たちと一緒に「腰痛に悩まされない生活」を目指しませんか。
患者様とのスターズストーリー
-
脊柱管狭窄症のH様
毎日飲んでいた痛み止めが必要なくなりました!
初めてお店に行った頃を考えると信じられず、すごく嬉しいです。今は再発しない様に健康な身体づくりをするために継続的に落合先生にお世話になっています。 -
田中様
3ヶ月で目標を上回る-6kgのダイエットに成功!辛かった腰痛も解消されました
「とりあえず痩せられれば」と思っていたのに、腰痛や肩こりも解消されたことが嬉しいです!
ダイエット(痩せる)とトレーニング(鍛える)は別ものだと思っていましたが、自分の体の動かし方を変えることで体型にも影響することを初めて知りました。
体の知識や食事のアドバイスをして頂いたので無理なく痩せることが出来ました。 -
週5でジムに通うS様
5年間悩んでいた慢性腰痛が3回の施術で無くなりました
家で行うセルフケアも丁寧に教えてくださり、5年間悩んでいた腰痛が3回の施術ですっかり無くなりました。
腰痛に
おすすめのコース
施術までの流れ
-
1
電話またはネット予約にてご予約ください
-
2
予約日時になりましたら予約店舗の受付へ
-
3
問診表を元にカウンセリングを行います
-
4
施術開始。症状に合わせたオーダーメイド施術
-
5
自宅でできるホームケアの方法をアドバイス
-
6
お会計いただき、終了となります